琴平花壇は、創業400年の老舗宿。
鎮守の杜の麓に建つ宿は、和の繊細な室礼とおもてなしの洋のスタイルとを掛け合わせた客室で、寛ぎの時間を過ごせます。
自然環境に囲まれた山海の幸と讃岐平野を望む開放的な露天風呂をお楽しみください。
今回はこの、香川県にある琴平花壇の魅力からロケーション、お部屋の特徴、料理まで詳しく紹介します。
琴平花壇のロケーション
出典 : https://www.kotohira-kadan.jp/
JR琴平駅徒歩15分のところにある琴平花壇は、創業400年の老舗旅館です。
周辺にある丸亀城は、1660年に建てられた3階3層で高さ60mを超える内堀から積み重ねられた石垣が日本一と言われています。
瀬戸大橋一帯を見渡すことができ、360度パノラマの景色は最高ですよ。
伝統工芸のひとつ団扇作りの体験をすることもでき、大手門をくぐったところで花の展示会もしています。
そのほか瀬戸大橋スカイツアーやレオマリゾートなどのアクティビティもおすすめです。
瀬戸大橋スカイツアーは、普段立ち入ることができないJR瀬戸大橋線の車輛が間近で見られる管理用道路や海面から175mの塔頂に案内するツアーです。
そしてレオマリゾートは、中四国最大級のテーマパーク。
最高時速75kmで疾走するジェットコースターや空中ブランコなど全22種のアトラクションのほか、お仕事体験施設のごっこタウンやパレードなどもあり一日中飽きることなく楽しめますよ。
琴平花壇の魅力
出典 : https://www.kotohira-kadan.jp/
琴平花壇のロビーでは眼下に金倉川が流れ、老松に囲まれた金刀比羅宮のお旅所が一望できます。
ゆったり寛げるデザインのソファーで休むもよし、香川の名産品を扱うセレクトショップコーナーを見て回るもよし、思い思いに過ごせます。
そしてガーデンラウンジにはJazzが流れ、ライブラリーやマッサージチェアが滞在中の時間を快適にしてくれます。
テラスからは琴平の街並みがパノラマに広がり、敷地内の庭園や象頭山の緑を眺めながら足湯が楽しめるのも嬉しいですね。
珈琲やソフトドリンクも提供されていて、夜のバータイムには地ビールやワインなど各種アルコールも用意されています。
さらに開放的な露天風呂や讃岐平野を望む内風呂のほか、石造りの浴槽を配した貸切風呂もあります。
露天風呂の湯面には森の緑が映り込み、小鳥の囀りや木々の香りに癒されますよ。
温泉とともに世界で一番気持ちいいマッサージと称されるタイ古式マッサージで、内側に眠る美と生命の力を目覚めさせてください。
琴平花壇の部屋
出典 : https://www.kotohira-kadan.jp/
琴平花壇の客室は庭園を囲むように位置する3つの宿泊棟と、数奇屋造り離れの客室。
和室や和洋特別室、露天風呂付客室など旅の目的に合わせて選べる客室は、歴史ある伝統の宿の雰囲気が漂い、高台からの展望は抜群です。
門前町や讃岐富士を望む開放感のある洋室タイプの部屋や山翠閣の客室では四季折々で表情を変える日本庭園の情緒溢れる景色も楽しめます。
敷地内で最も格式の高い離れは、茶室建築を取り入れた伝統的な数奇屋造り。
美しさの中にある風格と様相が優雅さを表しています。
そして静かなる別棟は、十帖と七帖ふたつの和室を広緑で囲んだ離れ屋。
庭園を取り込んだ贅沢な84㎡の和洋特別室は、ゆったりとしたリビングのデッキテラスに露天風呂があり、小庭を楽しみながら気軽に湯浴みを楽しめます。
窓際のデザインチェアも寛ぎの時間を演出してくれていますね。
庭園の中腹にあり、やわらかな日差しが差し込む室内は気品と静寂に満ちた穏やかな空間です。
琴平花壇の料理
出典 : https://www.kotohira-kadan.jp/
琴平花壇の料理は、温暖な気候と豊かな自然環境に囲まれた山海の幸をふんだんに使った会席料理。
世界でも有数の好漁場瀬戸内海は、山や森の栄養分が多くの川を通ってミネラルタップリ!
干満差が大きく潮の流れが激しいので美味しい魚介類が魅力です。
そして讃岐牛は、恵まれた気候風土の中で生み出された柔らかく風味豊かな歴史深い牛肉。
香川県を代表するブランド讃岐三畜や瀬戸内海の新鮮な魚介類、香川の山里の幸などお好みのコースで楽しむことができます。
メインダイニングは、現代的にリニューアルされた居心地の良い空間。
庭園を眺めながら食事を楽しめるカウンター席や個室席があるのも嬉しいですね。
お部屋で食事がいただける客室タイプもあるので、気兼ねなく過ごしたい人にはおすすめです。
そして朝食は作りたてのだし巻き卵やフレッシュサラダなど品数豊富な和朝食。
香川うどんを楽しみたい人には、地元で使えるうどん券が付いたセットを選ぶこともできますよ。
琴平花壇の基本情報
施設名 | 琴平花壇 |
---|---|
住所 | 香川県仲多度郡琴平町1241-5 |
電話番号 | 0877-75-3232 |
予算 | 2名 約41,800円~ |
公式サイト | https://www.kotohira-kadan.jp/ |
まとめ
今回は香川県にある琴平花壇を紹介してきました。
自然環境に囲まれた山海の幸と讃岐平野を望む開放的な露天風呂を堪能しましょう。
名だたる文人墨客にも愛された老舗宿に是非足を運んでみてください。