今回は、兵庫県・神戸市より『有馬六彩』について紹介していきます。
日本最古の温泉地の中で過ごす優雅に閑静な時間は何ものにも代えがたい幸せになりえます。
ロケーション・魅力・部屋・料理について掲載しているので参考にしてみてください。
有馬六彩のロケーション
雄大な山々に囲まれた四季折々の彩りと有馬の名湯で心身を癒やすホテル『有馬六彩』。
ここでは、日本最古の温泉地でもある有馬の金と銀の湯を味わい、大自然の中だから出合える多彩な旬の味覚を愉しむことができます。
車の場合は、大阪より約45分、三宮より約30分にてアクセス可能です。
周辺には、「六甲有馬ロープーウェイ」「三田プレミアムアウトレット」「しい茸ランド かさや」といった観光スポットもあるのでお出かけで困ることはありません。
有馬六彩の魅力
有馬六彩では、有馬が誇る2大名湯「金湯」と「銀湯」の源泉が湧き出ています。
心をほぐす解放感と四季の彩りが美しい「金湯」と、さらりとした肌ざわりスカッとリフレッシュできる「銀湯」の2種類を心行くまで満喫してください。
家族風呂や足湯などでも同様に銀湯を愉しむことができます。
有馬六彩の部屋
源泉かけ流し露天風呂を備えた「プレミアムルーム」、開放的なテラスから景観を眺められる「ゲストルーム」の2種類を用意しています。
特に、源泉かけ流し温泉は日本三古泉の1つ有馬温泉の銀湯を使用しているので、女性にもやさしいさらりとした肌ざわりが魅力の湯です。
室内にマッチしたこだわりのインテリアを採用することで、ワンランク上な上質で優雅な時間を過ごすことができるでしょう。
有馬六彩の料理
山々に囲まれた澄みわたる空間にて、旬の食材を使った料理をいただくことができます。
食事処は、日本料理「澪里(みおり)」とイタリアン「リストランテ アルトゥーラ」、ブッフェレストラン「ザ・ダイニング万彩」の3種類を提案。
異なる料亭から好みのスタイルを選び、自然の景観を眺めながら、解放的な時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
有馬六彩の情報とまとめ
施設名 | 有馬温泉 有馬六彩 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町341-1 |
電話番号 | 078-903-1219 |
おおよその予算 | 2名約40,000円(税込)~ |
公式サイト | https://www.resorthotels109.com/arima/ |
まとめ
いかがでしたか? 今回は、有馬温泉 有馬六彩について紹介してきました。
有馬六景をコンセプトに、有馬温泉を舞台に感じる情緒は、温泉最古の地だから得られる感性。
自家源泉による金湯・銀湯だけは必ず浸かっておきたい泉質ですね。
是非、この機会に有馬温泉 有馬六彩へ足を運んでみてください。